じだんせいど

じだんせいど
じだんせいど【寺檀制度】
江戸幕府が, 寺檀関係を利用して制定した戸籍管理の制度。 初めキリスト教禁圧を目的としてつくられたが, のちには民衆支配の一制度として機能した。 檀家制度。 寺請け。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”